ここからお知らせ
第1回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和5年2月27日(月) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第1回定例会が、2月27日(月)午後2時より開会予定です。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月9日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和5年2月9日現在 | 松前消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和5・6年度の競争入札参加資格審査(指名願)申請の受付について
日時 | 場所 | 内容 |
受付期間 令和5年2月1日(水)~ 令和5年2月28日(火) | 詳しくは、「入札関係」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(1月6日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和5年1月6日現在 | 木古内消防署及び松前消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(12月27日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年12月27日現在 | 知内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度(令和5年4月1日採用)渡島西部広域事務組合職員採用試験の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
受付期間 令和4年12月23日(金)~ 令和5年1月24日(火) 午後5時まで 試験日時 令和5年2月3日(金)午前10時~ | 試験場所 渡島西部広域事務組合会議室 (福島消防署2階) | 渡島西部広域事務組合では、事務職員を募集しています。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
令和5年度会計年度任用職員の募集について
日時 | 場所 | 内容 |
渡島西部広域事務組合では、会計年度任用職員を募集しております。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(12月19日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年12月19日現在 | 松前消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
第3回定例会・第1回全員協議会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年12月2日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第3回定例会及び第1回全員協議会が、12月2日(金)午後2時より開会予定です。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(11月28日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年11月28日現在 | 木古内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(11月21日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年11月21日現在 | 木古内消防署に在職する職員4名と福島消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度消防吏員採用二次試験(令和5年4月1日採用)の結果について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年11月11日(金)に実施しました二次試験の結果をお知らせします。 試験結果通知文は、別途、郵送にて送付しますのでよろしくお願いします。 なお、不明な点などがありましたら、消防本部までお問い合わせ下さい。
※二次試験合格者一覧は、採用情報をご覧下さい。
お問い合わせ先~消防本部 ℡0139-47-4018 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(11月2日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年11月2日現在 | 福島消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 この感染に係る業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度消防吏員採用試験(令和5年4月1日採用)一次試験合格者名簿
日時 | 場所 | 内容 |
詳しくは、「採用情報」をご覧ください。 |
令和4年度四署消防総合訓練の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年11月1日(火) 午前9時30分~ | 松前町(神明グラウンド) | 松前町の神明グラウンドで多くの関係機関協力の下、多数のけが人が発生したことを想定した多重衝突事故の対応訓練を行います。 訓練参加機関は、渡島西部広域事務組合各消防署(松前、福島、知内、木古内)、北海道警察函館方面本部松前警察署、松前町役場となっています。
※雨天又は新型コロナウイルス感染状況により中止となる場合があります。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(10月18日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年10月18日現在 | 福島消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 この感染に係る業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(10月18日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年10月18日現在 | 渡島西部衛生センターに在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 この感染に係る業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(10月17日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年10月17日現在 | 知内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 この感染に係る業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年秋の全道火災予防運動について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年10月15日(土)から 令和4年10月31日(月)まで | 各構成町内 | 秋の火災予防運動は、全道一斉に行われ、火災予防思想の一層の普及を図り、住宅火災や林野火災の防止などに重点をおき、17日間にわたり行事などが実施されます。 各消防署や消防団でも防火に関する行事、火災予防パレードなどを町内全域で実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期ですので、町民の皆様も火災を出さないようご協力をお願い致します。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(9月22日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年9月22日現在 | 松前消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
第50回全国消防救助技術大会出場辞退について(松前消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月26日(金) | 7月の活動内容に掲載しておりましたが、出場する職員が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となったため、出場を辞退いたしました。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(8月26日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月26日現在 | 松前消防署及び知内消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
第2回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年9月2日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回定例会が、9月2日(金)午後2時より開会予定です。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(8月24日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月24日現在 | 松前消防署及び知内消防署に在職する職員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度(令和5年4月1日採用)消防吏員採用試験の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年10月22日(土) 午前8時30分~ | 福島町福祉センター 福島町総合体育館 | 渡島西部広域事務組合では、消防職員を募集しています。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(8月18日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月18日現在 | 松前消防署に在職する職員2名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(8月12日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月12日現在 | 福島消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(8月9日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年8月9日現在 | 福島消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(7月20日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年7月20日現在 | 松前消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
第50回全道消防救助技術訓練指導会(松前、福島各消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年7月16日(土) 午前10時00分~午後15時30分 | 札幌市(札幌市消防学校) | 札幌市消防学校で開催される第50回全道消防救助技術訓練指導会に渡島西部広域事務組合から2隊出場します。 「陸上の部、ほふく救出」に松前、福島各消防署から各1隊3名出場します。 日々の訓練の成果を発揮し、上位入賞を目指します。 なお、雨天の場合でも決行します。
※全道消防救助技術訓練指導会は、指導会を通じて、救助活動に不可欠な体力、技術、精神力を養うとともに、全道の救助隊員と競うことにより成長し、皆様の消防に対する期待に応えることを目的としています。
※ほふく救出とは、1人が空気呼吸器を着装して煙の中にいる要救助者を発見、救出し2人で安全地点まで搬送することを想定した訓練です。 |
第3回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年7月4日(月) 午前10時~ | 福島町役場(3階議場) | 第3回臨時会が、7月4日(月)午前10時より開会予定です。 |
令和4年度福島消防団総合訓練大会中止のお知らせ(福島消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年6月10日(金) | 平素より消防行政の推進につきましては、深いご理解と格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 令和4年度福島消防団総合訓練大会につきまして、6月12日(日)に開催を予定しておりましたが、6月9日(木)に福島消防署職員1名から新型コロナウイルスの感染が確認されたため、本年度の福島消防団総合訓練大会を中止することと致しました。 皆様にはご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 今回の新型コロナウイルス感染者発生に伴い、職場における感染拡大防止措置を更に徹底して参ります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(6月9日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年6月9日現在 | 福島消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については、業務内での町民との接触はありませんでした。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度福島消防団総合訓練大会(福島消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年6月12日 午前9時30分~ | 福島小中学校グラウンド | 令和4年度福島消防団総合訓練大会を下記の日程で開催します。 この訓練大会は、消防団員による日頃の訓練成果を皆様へ披露するとともに、防火思想の普及を目的としています。 訓練内容は、小隊訓練・小型ポンプ操法・ホース巻き競技・一斉放水訓練です。 新型コロナウイルスの感染対策に万全を期して実施しますので、皆様のご来場をお待ちしております。
※雨天又は新型コロナウイルス感染状況悪化の場合は中止となります。 |
第2回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年6月1日(水) 午前10時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回臨時会が、6月1日(水)午前10時より開会予定です。 |
第1回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年5月13日(金) 午前10時~ | 福島町役場(3階議場) | 第1回臨時会が、5月13日(金)午前10時より開会予定です。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(5月6日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年5月6日現在 | 松前消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については、業務内での町民との接触はありませんでした。 庁舎等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年春の全道火災予防運動について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年4月20日(水)から 令和4年4月30日(土)まで | 構成町内 | 春の火災予防運動は、全道一斉に行われ、火災予防思想の一層の普及を図り、住宅火災や林野火災の防止などに重点をおき、11日間にわたり行事などが実施されます。 各消防署や消防団でも、防火に関する行事、火災予防パレードなどを町内全域で実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期ですので、町民の皆様も火災を出さないようご協力をお願い致します。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月25日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月25日現在 | 知内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については、業務内での町民との接触はありませんでした。 庁舎については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症に係る対応の終了について
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月21日現在 | 1月29日に知内消防署に1人目の感染者が確認され、組合内各消防署による救急応援等の対応を行ってきたところですが、自宅療養等が全て解除となった2月21日をもちまして、消防署としての機能が元に戻りましたことをお知らせします。 今後も感染防止の徹底に努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
第1回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月25日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第1回定例会が、2月25日(金)午後2時より開会予定です。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月11日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月11日現在 | 新たに知内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については、業務内での町民との接触はありませんでした。 庁舎及び消防車両等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう更なる徹底に努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月7日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月7日現在 | 新たに知内消防署に在職する職員1名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については、業務内での町民との接触はありませんでした。 庁舎及び消防車両等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(2月3日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年2月3日現在 | 新たに知内消防署に在職する職員2名に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 当該職員については感染防止対策を講じて業務に従事していたことから、保健所からは濃厚接触者となる町民はいないと確認しております。庁舎及び消防車両等については、消毒作業を完了していますので業務への影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(1月31日発表)
日時 | 場所 | 内容 |
令和4年1月31日現在 | 知内消防署に在職する職員3名が新型コロナウイルス感染症の陽性患者として感染が確認されました。 当該職員については感染防止対策を講じて業務に従事していたことから、保健所からは濃厚接触者となる町民はいないと確認しております。庁舎及び消防車両等については、消毒作業を完了していますので業務全般において影響はありません。 今後も感染拡大を防ぐよう努めてまいりますので、町民の皆様へは、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳しくは、「職員の新型コロナウイルス感染症の感染について」をご覧ください。 |
令和4年度会計年度任用職員の募集について
日時 | 場所 | 内容 |
渡島西部広域事務組合では、会計年度任用職員を募集しております。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
令和3年度消防吏員採用試験(令和4年4月1日採用)二次試験合格者名簿
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年11月12日(金)に実施しました二次試験の結果をお知らせします。 試験結果通知文は、別途、郵送にて送付しますのでよろしくお願いします。 なお、不明な点などがありましたら、消防本部までお問い合わせください。
※二次試験合格者一覧は、「採用情報」をご覧ください。
お問い合わせ先 ~ 消防本部 Tel 0139-47-4018 |
令和3年度消防吏員採用試験(令和4年4月1日採用)一次試験合格者名簿
日時 | 場所 | 内容 |
詳しくは、「採用情報」をご覧ください。 |
令和3年秋の全道火災予防運動について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年10月15日(金)から 令和3年10月31日(日)まで | 各構成町内 | 秋の火災予防運動は、全道一斉に行われ、火災予防思想の一層の普及を図り、住宅火災や林野火災の防止などに重点をおき、17日間にわたり行事などが実施されます。 各消防署や消防団でも、防火に関する行事、火災予防パレードなどを町内全域で実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期ですので、町民の皆様も火災を出さないようご協力をお願い致します。 |
第2回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年10月11日(月) 午後3時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回臨時会が、10月11日(月)午後3時より開会予定です。 |
令和3年度(令和4年4月1日採用)消防職員採用試験の実施及び開始時間の変更について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年10月23日(土) 午前9時~ | 福島町福祉センター 福島町総合体育館 | 採用試験の開始時間を午前8時30分から午前9時に変更します。 |
第2回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年9月3日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回定例会が、9月3日(金)午後2時より開会予定です。 |
消防フェアの開催中止のお知らせ(各消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
消防業務全般に対する町民の理解と防災思想の普及啓発を目的とし、各消防署において例年開催しておりました消防フェアについて、依然として新型コロナウイルス感染症拡大が終息していないことに加え、デルタ変異株増加などの状況を鑑み、開催を中止とさせていただく事となりました。 開催を楽しみにしていただいていた皆様には、非常に残念なお知らせとなりますが、来場される子ども達や関係者様の安全を最優先に考え協議した結果となりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
令和3年度(令和4年4月1日採用)消防吏員採用試験の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年10月23日(土) 午前8時30分~ | 福島町福祉センター 福島町総合体育館 | 渡島広域事務組合では、消防吏員を募集しています。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
令和3年度(令和4年1月1日採用)、(令和4年4月1日採用)消防吏員(消防経験者)採用試験の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
渡島西部広域事務組合では、消防吏員(消防経験者)を募集しています。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。 |
令和3年度消防職員採用二次試験の結果について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年8月6日(金)に実施しました二次試験の結果をお知らせします。 試験結果通知文は、別途、郵送にて送付しますのでよろしくお願いします。 なお、不明な点などがありましたら、消防本部までお問い合わせください。
※二次試験合格者一覧は、「採用情報」をご覧ください。
お問い合わせ先~消防本部 TEL 0139-47-4018 |
令和3年度消防職員採用試験(10月1日採用)一次試験合格者名簿
日時 | 場所 | 内容 |
詳しくは、「採用情報」をご覧ください。 |
町内小学生防火美術展の作品展示について(知内消防署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年6月23日(水)~令和3年7月7日(水) | こもれび温泉(6/23~6/29) 中央公民館(6/30~7/7) | 町内小学生により制作された防火に関する美術作品(絵画)を、6月23日(水)から7月7日(水)にかけて展示します。 6月23日(水)から29日(火)の間はこもれび温泉にて入賞作品が展示され、6月30日(水)から7月7日(水)の間は中央公民館において全作品が展示されます。各施設の営業時間につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い営業時間の短縮等で変動しておりますので、知内町役場HPにてご確認ください。 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、予定が変更となる場合があります。
✿町内小学生の作品を通し、町民の防火思想の向上を目的としています。✿ |
令和3年度(10月1日採用)消防職員採用試験の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年7月17日(土) 午前9時~ | 福島町福祉センター 福島町総合体育館 | 渡島西部広域事務組合では、消防職員を募集しています。 詳しくは「採用情報」をご覧ください。
|
第1回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年4月28日(水) 午後3時~ | 福島町役場(3階議場) | 第1回臨時会が、4月28日(水)午後3時より開会予定です。 |
旧規格消火器の交換について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年4月12(月)から | 全国 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
令和3年春の全道火災予防運動について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年4月20日(火)から 令和3年4月30日(金)まで | 各構成町内 | 春の火災予防運動は、全道一斉に行われ、火災予防思想の一層の普及を図り、住宅火災や林野火災の防止などに重点をおき、11日間にわたり行事などが実施されます。 各消防署や消防団でも、防火に関する行事、火災予防パレードなどを町内全域で実施します。 空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期ですので、町民の皆様も火災を出さないようご協力をお願い致します。 |
第1回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年2月26日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第1回定例会が、2月26日(金)午後2時より開会予定です。 |
システム整備に伴う危険物及び消防設備士免状の書換・再交付の遅延について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年2月16日(火)~令和3年2月28日(日) | (一財)消防士試験研究センターから、システム整備に伴いその期間中は危険物及び消防設備士免状の書換・再交付ができない旨の連絡がありました。
|
令和2年度 渡島・檜山消防職員意見発表大会の出場について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年2月17日(水) 午後1時30分~ | 函館市消防本部 | 複雑多様化する社会情勢に対応し、消防行政のより一層の充実を図るため、消防職員としての経験を通して、日頃考えていることなどについて、意見発表を行い、消防職員相互の研鑽に資することを目的に行われており、当消防本部からも毎年出場しています。 |
令和3・4年度の競争入札参加資格審査(指名願)申請の受付について
日時 | 場所 | 内容 |
令和3年2月1日(月)~2月26日(金) | 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
歳末警戒・広報の実施について
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年12月21日(月)~31日(木) | 各構成町内 | 歳末の忙しい時期を迎え、火気の取扱いが多くなり、火災が発生し易くなっております。 さて、当消防本部では記載の期間、各町の消防職員及び消防団員が町内を警戒し、火災を出さないよう巡回広報等を実施致します。 町民の皆様に明るい新年を迎えていただくため、町民の皆様におかれましても火気の取扱いには十分注意し、火災予防を心掛けていただきますようお願い申し上げます。 |
令和3年 渡島西部広域事務組合 各消防団出初式の中止について
日時 | 場所 | 内容 |
各構成町内 | 例年1月4日に開催しておりました各消防団の出初式につきまして、昨今の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、開催を中止させていただくことと致しました。 今後とも、住民が安心できる地域を継続できるよう、尚一層努力致す所存でございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 |
新型コロナウイルス感染症患者の救急対応について
日時 | 場所 | 内容 |
各消防署(松前・福島・知内・木古内) | 詳しくはこちらをご覧ください。 |
第3回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年12月4日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第3回定例会が、12月4日(金)午後2時より開会予定です。 |
第2回定例会
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年9月4日(金) 午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回定例会が、9月4日(金)午後2時より開会予定です。 |
ボート取扱い訓練(木古内署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年7月27日~29日 | 木古内漁港 | 全職員にボートの設定・取扱いの訓練を行い、有事の際にはきちんと使用できるように再確認する。 |
第3回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年7月8日(水)午後2時~ | 福島町役場(3階議場) | 第3回臨時会が、7月8日(水)午後2時より開会予定です。 |
木古内小学校避難訓練(木古内署)
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年6月10日(水) | 木古内小学校 | 学校関係者、学生に避難訓練を通して火災の恐ろしさを学んでもらい、有事の際にはきちんと避難できるようにする。 火災を発見し速やかに通報・避難誘導をして、安全の確保に努める。 また新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消防職員は立会い無し。 |
第2回臨時会
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年5月27日(水)午前10時~ | 福島町役場(3階議場) | 第2回臨時会が、5月27日(水)午前10時より開会予定です。 |
第1回臨時会 [2020年4月27日]
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年4月20日(月)午前10時~ | 第1回臨時会が、4月27日(月)午前10時より開会予定です。 |
春の全道火災予防運動パレード(各消防署) [令和2年4月20日]
日時 | 場所 | 内容 |
令和2年4月20日(月)午前9時30分~ | 全町 | このパレードは、町民の皆様に防災に対する意識を高めていただくため、下記の日程で開催します。 なお、雨天の場合も実施します。 |